NPO法人 日本平香る丘]は、四季折々の佳景、富士山と清水港を間近に眺める日本平(有度山頂上)のもともとある自然を活かしながら、 日本平山頂の展望台への道すがらをきれいにしようとボランティア活動を行っています。 参加ご希望の方は、申しつけください。

2014年活動のようす

 3月 代替えの桜の手入れ作業   9月 ラベンダー畑を耕し、堆肥をまく
 4月 桜とチューリップが満開に   10月 ラベンダー畑を広げる
 5月 フレッシュハーブのお茶会    11月・12月 
 6月 ラベンダー 入梅の仕度     冬越しの準備と今年の桜の苗木の植栽
 7月 満開のラベンダーと花摘み体験
 8月 盛夏の花畑と実生の苗

11月・12月 冬越しの準備と今年の桜の苗木の植栽

静岡市日本平公園事業担当の職員の方達と市民ボランティアの有志の方達、桜の
オーナーの方達で今年の桜の植栽の協働作業をしました。 花畑では挿し木をし、球根や種を蒔いて、畑に畝を作り、防草シートをひきました。防風、防寒の準備をし、ラベンダーの剪定をして、冬のあいだ休園となります。

今年の桜の苗を植栽しました 植えた苗に1本ずつ添え木をします 一昨年の苗 大きくなりました
成長具合に合うよう添え木を直します

一昨年12月に植栽した桜
立派に育っています
静岡市日本平公園事業担当の職員の方達と市民ボランティアの方達
畝の間に防草シートをひいています 今年はこの時期でも葉が青々としています ハーブふれ愛コーナー 大人気です

花畑のヒソップの種から
実生で育てた苗です
みつばちや虫のために
ヒソップ畑を作りました
ラベンダーの剪定作業

冬前は強めに剪定します

山頂の桜に肥料をしています

1本ずつの成長みて作業します

草取りやハーブの剪定枝を熟成
させた堆肥を使っています
ラベンダーの挿し木

今年の挿し木の苗床に
風よけの囲いをしました
パイナップルセージ

先月 移植した球根から早咲きの水仙の花が咲きました 花畑の縁にムスカリとタマスダレの球根を植えています

10月 ラベンダー畑を広げる

ここの日本平の気候や風土にあったラベンダーの品種 (日本平香る丘という新種)を20数年かけて、漸く育ってきました。長い時をかけて、毎年、丈夫な木になってゆくように挿し木をして大切に育て、増やしながら漸く実現できたので感激です。きっと来年はみごとなラベンダーとなってくれるのを楽しみにしております。

花畑入口の階段を上がったところ 入口の芝生スペースを広げました 葉もふっくらと茂って素晴らしい成長です
一株ずつ個性があるようです 花畑正面からのようす 日本平山頂駐車場方向のようす
ラベンダー(2年株)

スイセンの葉芽

チョコレートコスモス(赤)

シュウメイギク

シノグロッサム
(花畑で採取、実生です)
大人気のハーブふれ愛コーナーを広げました

数種類のゼラニウムを
植えました

9月 ラベンダー畑を広げる

二十数年以上かかって日本平の風土にあった [日本平香る丘] という品種のラベンダーが育ってきました。そこで漸く ラベンダーの畑を今年の秋に広げることができました。

花畑入口に芝生の休憩スペースを広げます 通路幅を決めて芝生を切っていきます 切った芝生をおこして外します
芝生を外しています 花畑 正面からのようす 日本平山頂駐車場 方向のようす
ラベンダーの苗(1年苗)

ジンジャーリリー ジンジャーリリー ゼフィランサス(タマスダレ)
数種類のセージが
咲いています
コバルトセージ
サルビアアズレア
コスモス

アメジストセージ

ハクチョウソウ

8月 盛夏の花畑と実生の苗

花が咲いてから立ち枯れした後に種をとり、種床に植えて、実生の苗を育てています。 数日後、注意して見ると土をもちあげて発芽し、一気に伸びて成長する早さや生命力 に驚きます。花畑は、だんだん秋めいてきてセージの花が咲き始めました。

チョコレートコスモス・セージ 昨秋に挿し木したラベンダーの苗(1年目) ゲラニウム
ルピナスの発芽 ルピナスの新苗 メドーセージの花にきたハチ
ハクチョウソウ ルドベキア ハルシャワギク
キキョウ ロベリア(全体) ロベリア(初旬) ロベリア(満開) アップルミント

オニユリ

7月 満開のラベンダーと花摘み体験

ラベンダーが満開になり、いい香りがしています。今年も静岡豊田幼稚園と日本平幼稚園の園児たちがラベンダーの花摘み体験に来てくれました。ハサミの使い方から花の摘み方を教わって初めての体験です。豊田幼稚園の子供たちが歌をうたってくれま した。
 (この度は日本平の私達の活動をご支援してくださっている田中孝輔さんが写真を撮って協力してくださいました。)

ラベンダー満開になりました ラベンダー とみ つばち ラベンダー 風に香っています

花の摘み方を説明しています 花畑いっぱいに広がって体験中 慎重に…摘んでいます いい香りがしています
花丈は1mぐらいになります ちょうど眼の高さ位に花が 教わりながらチャレンジします みんなで歌をうたってくれました

6月 ラベンダー 入梅の仕度

ラベンダーは湿気を嫌う性質なので、梅雨時に周囲の草で蒸れないよう念入りな除草作業をします。根気のいる作業ですが、応援してくださる皆さまのおかけで週を追うごとに花茎が伸び、蕾が大きく育ち、だんだん色が濃くなっています。風に揺れていい香りがしています。
※お知らせ(ラベンダーの木の育成のために7月3日に花摘み作業を終了する予定です)

ラベンダー 6月初旬の莟 ラベンダー 6月中旬の莟 ラベンダーの莟
ラベンダー 花茎が伸び株の2倍位の高さになります ラベンダー 風に揺れて香りがします
ラベンダー ハーブふれ愛コーナー 矢車草(奥) ヤロウ(手前)
マロウ

ヒソップ

ナスタチウム

ハルシャワギク

ブルーサルビア
(ファルナセア)

5月 フレッシュハーブのお茶会

ひと月の間で一面にハーブが咲いています。ハーブが勢い良く育つこの時期のフ レッシュハーブティは毎年、とても楽しみで、作業の合間の憩いのひと時です。作業中に もいろいろな種類のハーブの香りが自然にブレンドされて香っています。

カモミール、セージ、マーガレット、ルピナス フレッシュハーブティお茶会 除草作業をしています
カモミール(奥)、セージ カモミール セージ
ダマスクローズ アイリス ハーブふれ愛コーナー
アンチューサ ダマスクローズ セージ シラー デルフィニューム エキューム ルピナス

4月 桜とチューリップが満開に

今年は花畑の入口の大きな桜がみごとに満開になりました。その足もとは昨年、静岡豊田幼稚園からいただいたチューリップが、それぞれ個性的な色や形でいっせいに咲いています。自然に調和する美しさに写真を撮る方が大勢おられました。

花畑を囲む桜 満開の桜の下のチューリップ 花畑入口の大きな桜
チューリップ、アネモネ、ネモフィラ チューリップ チューリップ、ムスカリ
チューリップ チューリップ スイセン
チューリップ

チューリップ

ネモフィラ(手前)

チューリップ

スノーフレーク
ムスカリ(手前)
チューリップ
アネモネ
ミニスイセン

3月 代替えの桜の手入れ作業

山頂付近には手入れをしないまま古くなった桜の木が沢山あります。何年後かの代替えになるように植栽した桜の苗を 1本ずつ大切に手入れをしています。花畑はいろいろな種類のスイセンが咲いていい香りがしています。

水仙 スイセン スイセン
咲きはじめのムスカリ クリスマスローズ 河津桜
河津桜が咲きました 河津桜 苗木の手入れをしています